これからの投資(投機)作戦について (3/24)
どうも、ダメ凍死家です。
買うときは高値、売るときは安値、これ基本です(ばか)。
と、冗談はそこまでにして4月以降の投資(投機)作戦です。
あれよあれよと上がっていく日経平均・・・インできまへんがな。
ということで傍観する三十路なわけですが、仕事も繁忙でちょうどいいのかも。
4月以降はどっかで日本株を買いたいです。
なぜってキャッシュリッチだから。
このまま置いとくものアレですし。
ただ個別株は対象外なので、あるならETFにです。
Topix連動のは買い増す気はなく、あるなら短期で日経レバ(1570)か、
JPX400に連動するETFかな。
またアメリカは利上げ観測が9月に伸びたような。
ということは、ダウさまの高値推移、ドル円は円高巻き戻しもありそう。
いやぁ春ですねぇなホカホカ相場もありそうなヨ・カ・ン(あほ)。
ドル円が多少でも落ちてくるならば、仕方なしドル買いも検討してます。
来たるべき利上げ決定以降の騒乱を拾いたくソウロウ。
たぶん、今年はこの拾いアクションで終わりっぽい気がしています。
キャッシュはそこで枯渇しそう。
という、誰にも参考にならない三十路の頭の中でした。
ホカホカでしょ?お湯に脳みそ浮いていますから(・・・)
合掌。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
買うときは高値、売るときは安値、これ基本です(ばか)。
と、冗談はそこまでにして4月以降の投資(投機)作戦です。
あれよあれよと上がっていく日経平均・・・インできまへんがな。
ということで傍観する三十路なわけですが、仕事も繁忙でちょうどいいのかも。
4月以降はどっかで日本株を買いたいです。
なぜってキャッシュリッチだから。
このまま置いとくものアレですし。
ただ個別株は対象外なので、あるならETFにです。
Topix連動のは買い増す気はなく、あるなら短期で日経レバ(1570)か、
JPX400に連動するETFかな。
またアメリカは利上げ観測が9月に伸びたような。
ということは、ダウさまの高値推移、ドル円は円高巻き戻しもありそう。
いやぁ春ですねぇなホカホカ相場もありそうなヨ・カ・ン(あほ)。
ドル円が多少でも落ちてくるならば、仕方なしドル買いも検討してます。
来たるべき利上げ決定以降の騒乱を拾いたくソウロウ。
たぶん、今年はこの拾いアクションで終わりっぽい気がしています。
キャッシュはそこで枯渇しそう。
という、誰にも参考にならない三十路の頭の中でした。
ホカホカでしょ?お湯に脳みそ浮いていますから(・・・)
合掌。
- 関連記事
-
- その時ベストだったのなら、”思い出し後悔”は不要 (3/25)
- これからの投資(投機)作戦について (3/24)
- すごく"ハッ!"とさせられた話し。私、腐ってる? (3/19)
スポンサーサイト


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!


