私のポートフォリオ比率を晒す (4/13) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

私のポートフォリオ比率を晒す (4/13)

と言っても大したことないんで恐縮ですが・・・
2015年3月27日終値ベースだとこんな比率です。
(ドル円:119円10銭で計算)

20150327.png


ちなみに、リスク資産へのドルと円の投資比率は
ドル:円=52.7%:47.3%
と、まあまあバランスしている感じです。

個人的な目標としては、この比率を40%:60%にしたいと思っているので、
目標からすると現在はドル偏重になっているとも言えます。

これを受けて今後のキャッシュの行き先は円になるべきですが、
日経平均が2万円をつけたりと、まったく手が出せない状況です。

つくづく、割安なものへ投資し、じっくり値上がりを待つという、
かっこ良く言えば"バリュー凍死家"なんだなぁと自分で思います。
こんな一息つく間もない上昇相場には乗れないタイプです。

だったら割安なものを探せば良いと言われるでしょうが、
そんなものが少なくなったところから、
さらに光るものを探す能力は持ち合わせていないのが私です。

ということで今後ですが、キャッシュ待機といったところです。
投資する機会があればそれはそれで。
機会がなければそれもそれで。合掌。
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ほとんどフルポジ すごいですね。バリュー凍死家 うけました。降りられないアベノミクス相場。どこまで上がるのかさっぱりです。
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示