「親孝行できるかな?」を読んで(5/26) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

「親孝行できるかな?」を読んで(5/26)

「親孝行できるかな?」
(作者:たかぎなおこ)を読んでの感想です。


oya.jpg

今回は本ではなくマンガです。あしからず。
作者のたかきなおこ氏は、A5版サイズのほのぼの系カラーマンガの先駆者
(とわたしは思ってます)です。
この方の作品は毎作買っているので、新作のこちらもお買い上げと。

さて、今回は親との絡みに注目した作品です。
親との韓国旅行計画などなど、野暮ったい関係だと思いつつも、
無碍にできない親子関係が描かれています。

わたしも4年前ぐらいになりますが、親に旅行をプレゼントし一緒に行ってきました。
最近はそういったことをしておらず、そろそろまた…

マンガ自体は、ほのぼのしたいときにオススメです!
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

コメントの投稿

非公開コメント

No title

私の初めての海外旅行は母と行きました。他の参加者はみんな新婚さんでした。(^_^;) (だからと言って別に変った所は無かったのですけれども)自由時間は地図を見ながらたくさん歩き回りました。今ならもっと効率よく案内してあげられると思いながらも、本当に良い思い出になっています。モカヲさんも、さらに成長したところなどを見せてあげられるのではないでしょうか。また行けるといいですね。

Re: No title

こんばんは、長期投資さん。

> 私の初めての海外旅行は母と行きました。他の参加者はみんな新婚さんでした。(^_^;) (だからと言って別に変った所は無かったのですけれども)自由時間は地図を見ながらたくさん歩き回りました。今ならもっと効率よく案内してあげられると思いながらも、本当に良い思い出になっています。モカヲさんも、さらに成長したところなどを見せてあげられるのではないでしょうか。また行けるといいですね。

→初めての海外旅行が母とご一緒とは!初海外の思い出と相まって、良い思い出そうで何よりです!
しかも地図を見ながらの散策は格別だったのではないですか?THE 旅行という感じがしていいですね!

わたしの場合だと、ノープランでぶらぶらしてしまうので改善の余地ありです。
お互い、また行けると良いですよね〜。
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示