ツイッターの効用について(9/28) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

ツイッターの効用について(9/28)

ツイッターの効用についてです。
発信すること、またフォローした人のツイートを追うことの意味について。

まず発信することの意味としては、
単純に「何か言いたい」という欲求を満たしてくれます。

裏を返せば「普段言えてない」ということです。
それは現実世界で発言権がないというわけではなくて、
“本音に近すぎて誰にも言えない”ことが含まれるのです。

それを不特定多数のフォロワーの人に向けて言える。
心に溜まった誰かに言いたいことが言えてるわけです。
それだけで気持面で楽になれるでしょう。実際わたしはなれてます。

次にフォローした人のツイートを追うことの意味としては、
「ああ、こんなこと思ってる/考えてる人がいるんだなあ」という発見があることです。

そのツイートした人の背景を全て知っているわけではないので、
憶測でカバーするところもありますが、自分とは違う見地も発見できます。

あとは実にためになるツイートをされている方もいらっしゃいます。
わたしはコメントする勇気がないので、そっと「いいね」したり、
こっそり知識にさせていただいてます。

といったところです。

自分もためになるツイートを…と思いながら、そうもうまくいかず。

ただこのツールはとても有効です。今後も活用させていただきます。
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示