お金があるとはどういうことか?(11/29) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

お金があるとはどういうことか?(11/29)

結論から言えば「選択肢が残る」ということだと思う。
お金があれば幸せか?と言われるとYesとは言い切れないが、なければ不幸だろう。
なぜか?選択肢がないからだ。

さて、お金を遣うシチュエーションは色々あれど、今回は独身である自分の場合について考える。
この場合は自分の感情がお金を遣う状況に大いに影響する。

では、感情とは何か?非常に気まぐれで、どういったものが浮かび上がるか不明。
怒りだったり、悲しみだったり、嬉しかったり…
だからその自分の感情に寄り添って、あやしていかないといけない。

気まぐれな通り、あやすためのベストな選択肢はコロコロ変わる。
この時に選択肢が残るということは、ストレスになるものを避けることができる。
もちろんお金の掛からない選択肢がある場合もあるが、それは時の運。
お金があれば選択肢が広い可能性が高い。つまりストレスを避けれる可能性を高められる。

必ずしも幸せに直結するとは思えないが、
逆説的に不幸を避けることで、幸せに相対的に近づけることができる。
あくまで物事の一面性しか見ていない上での判断だが。

といったパープリンの解釈。
メルメルヘーンッ!
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

コメントの投稿

No title

しごく真っ当なご意見です。
私は体が不自由でどこに行くにもタクシーなんですが、お金が無かったら辿り着けない場所ばかりで。今日も遠方の病院へタクシーでした。
治療費が多少高くても最善の選択肢を得られ、入院ということになっても、とりあえずお金の心配が無いだけで相当ストレスフリーになれます。
私は不健康という不幸せな身分ではありますが、お金の心配が無いという幸せには恵まれてると切々と実感しています。
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示