アルトリア・グループ(MO)が増配と聞いて…(3/6)
IRを確認したらそうだった…しゅごい…
四半期$0.66→$0.70になると。
これだけ見ると普通の増配のように感じるものの、
例年だと8月の権利以降から増配しているので、この2018年一発目の権利で増配とは…
シンプルにトランプ減税と言われる法人税の減税が大きい。
そのおこぼれに頂戴するわけで。ごっつぁんです。
自分がアルトリア・グループから初配当をもらったときは$0.48だったので、
そこから約46%も増えていることになる。恐ろしや。
(以前書いた記事はこちらです)
アルトリアグループ(MO)の配当に思うこと(1/14)
かみさま「もかをきゅん」
もかを 「なんですか?かみさま」
かみさま「ちみの”おちんぎん”はそんなに昇給してたっけか?」
もかを 「…」
かみさま「何も言えまい。精進せえ!」
ただ恐ろしい話は続きまして、Visa(V)は2四半期連続の増配をやってのけてます。
「ちょっとこないだ増配したけれど、またすっから」みたいな。
持ち株、それも主力がこの調子でありがたい限りです。
Visaにいたっては配当利回りが高いというわけではないですが、こっちはshare repurchaseすごいからね。
こんなニュースが日増しに出てきそうな気もする。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
四半期$0.66→$0.70になると。
これだけ見ると普通の増配のように感じるものの、
例年だと8月の権利以降から増配しているので、この2018年一発目の権利で増配とは…
シンプルにトランプ減税と言われる法人税の減税が大きい。
そのおこぼれに頂戴するわけで。ごっつぁんです。
自分がアルトリア・グループから初配当をもらったときは$0.48だったので、
そこから約46%も増えていることになる。恐ろしや。
(以前書いた記事はこちらです)
アルトリアグループ(MO)の配当に思うこと(1/14)
かみさま「もかをきゅん」
もかを 「なんですか?かみさま」
かみさま「ちみの”おちんぎん”はそんなに昇給してたっけか?」
もかを 「…」
かみさま「何も言えまい。精進せえ!」
ただ恐ろしい話は続きまして、Visa(V)は2四半期連続の増配をやってのけてます。
「ちょっとこないだ増配したけれど、またすっから」みたいな。
持ち株、それも主力がこの調子でありがたい限りです。
Visaにいたっては配当利回りが高いというわけではないですが、こっちはshare repurchaseすごいからね。
こんなニュースが日増しに出てきそうな気もする。
- 関連記事
-
- 確定申告の還付金振込通知が届いて(3/10)
- アルトリア・グループ(MO)が増配と聞いて…(3/6)
- 【お暇つぶし】投資する時のお金の擬人化(2/26)
スポンサーサイト


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!


