3/1の日記
こんにちは。
今日から3月!!
・・・だから何?って聞かれると何も言えませんが(笑)
ところで今日の日経平均ですが、前場が終わった段階では33.96円上げて終わっています。
ドル円が81円台。
ようやくナゾが解けたのですが、
ドル円がここ2,3日で80円台前半に落ちてきていたのは、
昨日29日のバーナンキさんのコメントで、QE3実施を含んでいるか否かをにらんだものだったのですね。
QE3実施をにおわせるなら、追加緩和ということでドル安(円高)要因になりますし、
QE3実施が先延ばしならば、このままドル高でいいですもんね。
ということは、これからしばらくはドル高か。
経済指標もぼつぼつ良いですし、9日の雇用統計あたりまでは順調なのかな。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
今日から3月!!
・・・だから何?って聞かれると何も言えませんが(笑)
ところで今日の日経平均ですが、前場が終わった段階では33.96円上げて終わっています。
ドル円が81円台。
ようやくナゾが解けたのですが、
ドル円がここ2,3日で80円台前半に落ちてきていたのは、
昨日29日のバーナンキさんのコメントで、QE3実施を含んでいるか否かをにらんだものだったのですね。
QE3実施をにおわせるなら、追加緩和ということでドル安(円高)要因になりますし、
QE3実施が先延ばしならば、このままドル高でいいですもんね。
ということは、これからしばらくはドル高か。
経済指標もぼつぼつ良いですし、9日の雇用統計あたりまでは順調なのかな。
- 関連記事
-
- 3/1の日記 vol.2
- 3/1の日記
- 2/29の日記 vol.2
スポンサーサイト


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!


