おっさんの休日(御殿場アウトレット)(8/12)
御殿場は意外にも空いているでおじゃる。 pic.twitter.com/sLrW1SUjY0
— モカヲ (@mokhawo) 2018年8月11日
行って参りました、御殿場アウトレット。
ド帰省ラッシュが想定された昨日8月11日に。
想像通りに行きの高速は渋滞していたものの、例年に比べるとそうでもない。
しかも、いざ到着してみるとすっげえ空いてた。
だって帰省するんですもの…ショッピングではないわな。
御殿場アウトレットには年4回は行くんですけれど、
(年始・GW・夏休み・秋の3連休)正直買うものはないんですよ、ええ。
じゃあなぜ行くのかと言えば「友人らと会うため」だけだったりします。
昨今ではAIだのIoTだのでロボット無双的な思想が強いように思いますけど、
最終的には「人が人を求める」という決着を見ると夢想しております。
この辺の思想を元に投資もしているわけですが、
こう、孤独癖のようなものがある自分でも 「やっぱり友人を求めるんだなあ」
という感情があります。ただ思想を強化するだけかもしれないけど。
でわ、御殿場アウトレットの話に戻るとですね、買うものがないと言っても買うんですよ。
何を買うかというと「フォション」のジャムだったり紅茶だったり。
自分らはアウトレットのバスターミナルの所から入場するんですけど、
このターミナル付近に「フォション」があるわけで。
手ぶらで帰るのもアレだ…あっつ、フォションでっ…というストーリーが成り立つ。
そう「立地って大事だよね」っていうお決まりの。
今日の戦利品。フォションで帰りに必ず買うっていう流れ。 pic.twitter.com/HoeKF7aX6w
— モカヲ (@mokhawo) 2018年8月11日
今回買ったのも自分用はジャムだけで、他の紅茶はプレゼント用だったり。
アウトレットといえどお高い。真ん中はカモミールティーですけど、
ティーバッグ20袋で1,620円ですんで、ねえ。
納豆換算すれば、およそ48.6パック相当なんですよ(3パック100円計算)。
全ての道は納豆から。
全ての道は納豆から。
全ての道は納豆から。
…お後がよろしいようで…
- 関連記事
-
- 犬を見るとオキシトシンが出る?(8/17)
- おっさんの休日(御殿場アウトレット)(8/12)
- 加齢による身につけるモノの変化(7/23)
スポンサーサイト


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!


