「クマのプーさん展」行ってきた(3/3) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

「クマのプーさん展」行ってきた(3/3)

世界一有名なねずみがミッキーならば、世界一有名なクマは…プーさんかね?
ということで、2019年2月9日より開催中の「クマのプーさん展」に行ってきました。

場所は「Bunkamura ザ・ミュージアム」(渋谷・東急本店横)です。
4月14日まではこちらで開催し、4月27日からはあべのハルカス美術館で行うと。

行こうと思ってる方に、チラシの裏情報を書き記します。
誰かの参考になれば幸いでございます。
それでは小物の中の小物がお送りする、小ネタ全集開幕。

まずチケットですが、一般ですと1,500円となります。
前売(200円引き)はすでに買えず、あるとしたらチケット屋で安く買える可能性。
またはPayPay利用者であれば”ファミマでチケット発行しPayPay払いで20%還元ポイントもらう”
のも手かもしれません。まさにこれをやってみた。


1)ファミマのファミポートでレシート発行
2)レジでPayPay払い
おわり
(ローソンのロッピーもありますが、PayPay払い対応は3月26日からですのでご注意を)


ただファミポートのレシートには”現金かクレカの支払い”と明示されていたため、
あれ?これダメじゃね?と思いましたけど、大丈夫ですよとの回答でした。

さてプーさん展。
10時から開場でしたけど、まあ混んでる。
私が行った時は女性の割合が高く(年齢的には10代後半〜30歳ぐらいか)、
カップルの割合も高かったように感じます。


ネタバレになってしまいますが、このプーさんの作家の方はプーさんに”青い”シャツを、
とのことだったみたいですが、ディズニーが権利を取得して”赤い”シャツを着るようになったみたいで。

全体として、鉛筆で書かれた原画が多数あり、ファンにはたまらないんでしょう。
出口に近づくにつれ、原画から色付け、本として出版されるところまでの流れができています。

あとは出口周辺でのグッズ販売でフィニッシュです。…買っちゃうよね、ファンなら。

で私の滞在時間は2時間半でした。混んでたのもありますかね。

ちょうどお昼時間でしたので、場所が東急本店横なので、東急本店でおランチでもと…お高いのね。
ですので、東急本店前の「VIRON」でおランチ。



小ネタとしては、こちらは1階がパン販売で2階が食べるところ。
どうも14時〜16時は、1階で買ったパンを2階で食べれるという、イートインになるようです。
残念ながら(?)14時前でしたので、普通にランチメニューを。

後日談としては、1階のパンを買って帰りましたけど、激ンマイ…
密度が濃くて食べた気分になる。今度また渋谷に行く際はまた買って帰りたい。
個人的には「ポワンエリーニュ」より好き。

この後、代々木公園まで散歩しましたとさ。(桜なのか梅なのか咲いてた)

という、休日を使うおデート案でした。
男目線で言うとアレですが、女性的にはプーさんてええんじゃないかな、というやつ。
実態は知らないけれど。
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示