哀愁漂う想い(4/8) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

哀愁漂う想い(4/8)

昨日は統一地方選挙日の投票日でしたので、指定された高校へ行ってきました。

これまでの選挙と同様に同じ高校で行われたわけですが、
高校の門をくぐると、形容しがたいですが高校の匂いがするわけです。

「懐かしいなあ〜」というにおい。

もちろん母校でも何でもないわけですが、
「高校時代」が無駄にフラッシュバックするわけです。

今でこそ、哀愁漂わせて物思いにふけれるわけですが、
あの頃はあの頃で受験だったり友達だったり悩みを抱えていました。

ということは、また10年後や20年後に、
「今」を振り返って哀愁に浸るのかもしれません。

そのためにはどうすればいいのか?

シンプルに「今」を精一杯生きるしかないのだと。

過去を憂いてもしょうがない。
未来に不安を抱いてもしょうがない。


ならば「今」を精一杯生きようと。


そんな選挙日でしたとさ。
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示