金沢・福井行って来たった vol.4 永平寺(8/14)
前回はこちら:金沢・福井行って来たった vol.3 ひがし茶屋街とにし茶屋街(8/13)
さてここで金沢駅から福井駅までの移動で。
電車を使うなら「特急サンダーバード」が候補になるでしょうか。
ちなみにこちらの列車は「普通車自由席」と「普通車指定席」があります。
そう、自由席だと”座れない可能性”が出てきますけど、その分520円安い。
(所要時間は約40分ほど)
乗車券を買うときに窓口で混み具合を聞いてみるといいかもしれません。
行きも帰りも使用しましたが、指定席の埋まり具合で混み具合を教えてもらいました。
共に「自由席」で当たりで座って行けましたよ。
そして福井駅着。
ここからは「永平寺ライナー」なる永平寺に直行するバスが出ています。
それほど運行本数が多いわけではないので「サンダーバード」の到着時間を確認した方がいいかも。
(所要時間は約30分で運賃は720円)
そうしないと福井駅で待ちぼうけ…の心配も。
(駅前にお土産を売ってるビルがありますから時間を潰すには問題ないんですけど)
ちなみに永平寺は中に入るには500円す。
ちょうどお昼時だったので、永平寺の真ん前の「てらぐち」にてお食事。
観光地価格でしょうけど、ンマかったでございます。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
永平寺来たった。 pic.twitter.com/2oWVUSFqGe
— モカヲ (@mokhawo) July 20, 2019
さてここで金沢駅から福井駅までの移動で。
電車を使うなら「特急サンダーバード」が候補になるでしょうか。
ちなみにこちらの列車は「普通車自由席」と「普通車指定席」があります。
そう、自由席だと”座れない可能性”が出てきますけど、その分520円安い。
(所要時間は約40分ほど)
乗車券を買うときに窓口で混み具合を聞いてみるといいかもしれません。
行きも帰りも使用しましたが、指定席の埋まり具合で混み具合を教えてもらいました。
共に「自由席」で当たりで座って行けましたよ。
そして福井駅着。
ここからは「永平寺ライナー」なる永平寺に直行するバスが出ています。
それほど運行本数が多いわけではないので「サンダーバード」の到着時間を確認した方がいいかも。
(所要時間は約30分で運賃は720円)
そうしないと福井駅で待ちぼうけ…の心配も。
(駅前にお土産を売ってるビルがありますから時間を潰すには問題ないんですけど)
ちなみに永平寺は中に入るには500円す。
ちょうどお昼時だったので、永平寺の真ん前の「てらぐち」にてお食事。
観光地価格でしょうけど、ンマかったでございます。
ソースカツ丼・冷おろしそばセット(1,350円)(永平寺門前てらぐち)・・・ソースが甘めで予想してたよりンマい。そばは当たり前のようにンマー。 pic.twitter.com/zawhuOhNCU
— モカヲ (@mokhawo) July 20, 2019
- 関連記事
-
- 金沢・福井行って来たった vol.5 福井駅のお寿司(北のおやじ)(8/15)
- 金沢・福井行って来たった vol.4 永平寺(8/14)
- 金沢・福井行って来たった vol.3 ひがし茶屋街とにし茶屋街(8/13)
スポンサーサイト


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!


