コロナを受けての陰キャの生活(4/30) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

コロナを受けての陰キャの生活(4/30)

緊急事態宣言が4月8日(水)に発令されはや20日が過ぎた。
引きこもりのプロである陰キャにとっても、土日誰とも会えない日が続くのは辛いもんです。
しかも、在宅勤務が早々3月から敷かれる友人らを尻目に、
緊急事態宣言を受けても、全くその恩恵を影響を受けないのも悲しいところ。

で、土日は基本的に外出は望まれないわけです。
とは言え、日常的な運動レベルなら外出OKとの解釈をしているので、散歩に行きます。
(散歩とはいえ、階段3,000段登り(200段×15往復)+αですが)
散歩といっても軽い山のようなところなので、動物が出ます。
春だなあと思うのは、虫がイパーイ出てるところと、
なんでしょう、春っぽい匂いがするんですよ。これが清々しい良い匂いなんですけどね。

今年はドバチの1種だろうか?大量発生していますし、
スズメバチよりも、クマバチとの遭遇が多い年ですね。

また、芋虫も活発になるタイミングのようで、衣服にひっついていたのか、
帰宅すると芋虫を我が家に引き入れてしまいます。

まだヘビに遭遇していませんが、タヌキには何度か。
なぜ食べ物を持っていないのに寄ってくるのはいつも謎です。
(化かそうとしてるのか?もしくは屍肉と思っているのか?…ひどい)

暗い気持ちになりがちですが、ウイルスとの戦いに勝った暁には…!
との希望を持って生きたいもんですね。
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示