どこに軸足を置くか? (5/22) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

どこに軸足を置くか? (5/22)

こんばんは。

モカヲの将来的な野望は、「早期退職による悠々自適な早期老後生活」です。
そのため、その必要資金を捻出すべく、投資を行っているのです。

で、人間死ぬまでに大きな支出イベントがあるかと思うのですが、
モカヲが想定しているのは、たとえば教育費だったり居住費だったりします。
(教育費なんて、結婚してから言えよって話しですが(汗))

公的機関のレポートを読んだりして、おおよそ掛かる費用を計算し、
その費用をまかなえるだけの資金を作るにはどうしたらいいか考えたりしてます。

ただモカヲがその資金を捻出するには、はっきり言って早期退職なんて無理な次元ですが。

あと最近自分が難しいなと感じているのが、気持ちの持っていきようです。
毎日ケチッて生活すれば、当然貯まる資金が増え、順調に投資がうまくいくなら早期退職は近づいてきます。

逆に物欲などで支出が大目になれば、日々の生活は潤うのかもしれませんが早期退職が遠のきます。

このバランスが難しい。

どこに軸足を置くか?
物質的な質を高めて、毎日の生活を向上させるのか?
はたまた、我慢も含めてコツコツ貯めて、これからの生活に思いをはせるべきなのか?

モカヲは意思がすごく強いわけではないため、日々コロコロと入れ替わります。
ある意味、カネを掛けないでQOLを上げる方法を考えるべきかもと思っています。
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バランス感覚をきちんと持つ。

相互リンク先のモカヲさんの記事を読んでいて、昔のwater boyを思い出しました。 どこに軸足を置くか? モカヲさんの記事とは微妙に内容にズレがあるかもしれませんが、、、。 昔

コメントの投稿

非公開コメント

No title

モカヲさん、おはようございます。
例えばモカヲさんが欲しい物質やサービスってなんでしょうか?かなりお金がかかるものなんでしょうか?
私の場合はネット・本・温泉ぐらいなのでほとんどお金を使いませんがそれでも毎日幸せで満足できています。
こればっかりは自分で決めるしかないと思うのですが「いつ・どの場面でお金を使うのか?」は誰しも迷うところではありますね。
また物質的・サービス価値に偏ってしまうと自分ではない、コントロールできないものなので無限大に消費・浪費は進んでいくと考えています。
私の場合ですが物質的価値より精神的価値を満たしていく自分なりの方法を考えたほうが「現在」も「未来」も明るい気がします。^^

Re: No title

takeshiさん、こんばんは。

私の欲しい物質やサービスですが、金がかかるものが複数あります・・・
たとえば腕時計ですとか野球用品、音楽設備といったところです。
ただ欲しい欲しいと無限に続くところもあるので難しいところなんですが、
コンセプトとしては、自分が納得した本物を身につけたい(手に入れたい)というのがあります。

またtakeshiさんがおっしゃいますように、物質的な満足感というよりも、
物質によらないところに価値を見出して、精神的に満足できるような心を鍛えていきたいなと思ってます。
正直、すぐ何か身につくものでもないかと考えるので、10年スパンぐらいで感じ取れるようになりたいなと。

> モカヲさん、おはようございます。
> 例えばモカヲさんが欲しい物質やサービスってなんでしょうか?かなりお金がかかるものなんでしょうか?
> 私の場合はネット・本・温泉ぐらいなのでほとんどお金を使いませんがそれでも毎日幸せで満足できています。
> こればっかりは自分で決めるしかないと思うのですが「いつ・どの場面でお金を使うのか?」は誰しも迷うところではありますね。
> また物質的・サービス価値に偏ってしまうと自分ではない、コントロールできないものなので無限大に消費・浪費は進んでいくと考えています。
> 私の場合ですが物質的価値より精神的価値を満たしていく自分なりの方法を考えたほうが「現在」も「未来」も明るい気がします。^^
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示