セツヤク (水編) (11/14) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

セツヤク (水編) (11/14)

皆さまは「お風呂」、「シャワー」のどちらで過ごしているでしょうか?

モカヲ宅では、お風呂のお湯張りが自動ではできないため、
めんどくさくシャワーを使っている次第です。
本来なら、湯船にドカッと入ってくつろぎたいところですが、それよりもめんどくささが勝っています。

話しは戻りまして、何がセツヤクなのかと言えば、
ガスのスイッチをONにして、すぐにはお湯にはなりませんよね?

モカヲもシャワーの水がお湯になるのを待っているわけですが、この水を垂れ流すのがモッタイナイ。
なので、空いた2ℓペットボトルに溜めるわけです。

・・・ええ、これがセツヤク(笑)

大体1回の水⇒お湯になるまでで、2ℓペットボトルが2本、要は4ℓも取れます。
(モカヲ宅では)

これを観葉植物にあげたり、食器洗いにまとめて流したり、
はたまた、ベランダでちょっとしたモノを洗ったりできます。

そもそもは捨てていたはずの水なわけですから、"気持ち的に"贅沢に使えます(笑)
ちょろちょろ水を出して使う人間ではありますが、このときばかりは贅沢です。ドバドバと。

といったセツヤク話でした。
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示