しあわせって何? (11/24)
何でしょうか?
明確な答えがあるものではないでしょうが。
モカヲ的には、精神的な充足感=満足感→しあわせだと考えています。
だから周りから見てすごいなと思われる結果が出ていても、本人が満足していない状態なら、
それはきっと本人はしあわせな状態にない、と思ってます。
逆もしかりで、周りから見てひどい有様でも、本人がえらく納得しているのなら、
それは本人にはしあわせな状態にある、と言えるんじゃないでしょうか。
要は日々充実しているか?のまとめ言葉かと。
物質的に豊かな国、日本にあっても、しあわせと感じてる人は少ないようです。
いかにしあわせを感じて過ごせるか、またそのしあわせ感を維持しつつ、
長期投資に勤しめるか、モカヲの今後の課題でもあります。
皆さまはいかがでしょうか?
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
明確な答えがあるものではないでしょうが。
モカヲ的には、精神的な充足感=満足感→しあわせだと考えています。
だから周りから見てすごいなと思われる結果が出ていても、本人が満足していない状態なら、
それはきっと本人はしあわせな状態にない、と思ってます。
逆もしかりで、周りから見てひどい有様でも、本人がえらく納得しているのなら、
それは本人にはしあわせな状態にある、と言えるんじゃないでしょうか。
要は日々充実しているか?のまとめ言葉かと。
物質的に豊かな国、日本にあっても、しあわせと感じてる人は少ないようです。
いかにしあわせを感じて過ごせるか、またそのしあわせ感を維持しつつ、
長期投資に勤しめるか、モカヲの今後の課題でもあります。
皆さまはいかがでしょうか?
- 関連記事
-
- 長期投資に向く銘柄は何か? (11/25)
- しあわせって何? (11/24)
- 節約の代償 (11/23)
スポンサーサイト


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!


