円安の影響を受ける前に・・・ (3/23) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

円安の影響を受ける前に・・・ (3/23)

ティファニー(Tiffany & Co.)の下記アクセを購入しました!



[エルサ・ペレッティ ダイヤモンド バイザヤードペンダント
0.03カラット スターリングシルバー]
金額にして26,250円なり。

(購入した背景)

4月10日から10%程度値上げするとのことで、
その前の駆け込み需要とでも言いましょうか。
ちょうどホワイトデーがあったのでそれを兼ねて購入。

(値上げについては記事を書いてます。興味がありましたらこちらへ)

(購入にあたって気をつけたこと)

購入したのはTiffany & Co.本家のサイトからです。
そのため定価での購入となりました。

なぜディスカウントされたサイトで買わなかったのか?
それは、”偽物”も複数出回っているとのことで、本家サイトでも
「本家サイトやうちらの店で買ってね(要約)」とのコメントがある。

Amazonが出品している場合など、信頼できるような気もしましたが、
ちょっとした金額の割引で偽物の可能性が含まれるなら、
いっそ本家から買おうという判断をくだしました。

(ちなみに・・・)

・よくクレジットカードでは、
「ポイントモールを経由してそのサイトにいくとポイント何倍・・・」
というのがあるかと思います。
もちろん今回のケースでも検索しました・・・が!
Tiffany & Co.にたどり着くことはありませんでした。
ブランドですし当たり前かぁ〜(Coachはあったりしましたけど)。

・0.03カラットのダイヤモンドですが、実物を見て思ったこと。
正直小さい!なと(汗)
ただよく輝いてましたけどね。
”本物”のアクセをあげたと思えば、こちらもうれしいものです。
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示