エクセルが言うことを聞かぬ (笑) (4/30)
私は投資に対するアレコレをエクセルでつけてます。
Macに切り替えたため、Office for Macユーザーとなったわけですが、今だに慣れない・・・
先日記事にした優待の金額計算用にエクセルを作成していたのですが、
「置換」のやり方がわからない・・・Windows版ならわけない作業なのに・・・(汗)
ググってもいまいちで、結局セルの表示を変えて対応。なんじゃこりゃ。
投資をしていく上で、何かとデータをまとめるのは大事なことだと思ってます。
しかしまとめる前段階でコレではいけませんね・・・もっと詳しくなれよっていう導きか(笑)
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
Macに切り替えたため、Office for Macユーザーとなったわけですが、今だに慣れない・・・
先日記事にした優待の金額計算用にエクセルを作成していたのですが、
「置換」のやり方がわからない・・・Windows版ならわけない作業なのに・・・(汗)
ググってもいまいちで、結局セルの表示を変えて対応。なんじゃこりゃ。
投資をしていく上で、何かとデータをまとめるのは大事なことだと思ってます。
しかしまとめる前段階でコレではいけませんね・・・もっと詳しくなれよっていう導きか(笑)
![]() 【送料無料】Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック |
- 関連記事
-
- 日本版ISAの愛称はNISA(ニーサ) (5/1)
- エクセルが言うことを聞かぬ (笑) (4/30)
- 外国税額控除の書き方 (4/29)
スポンサーサイト


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!


