慰みの長期投資は辞めよう (5/10)
今まさにやろうとしていること。
それは、「(元)塩漬け株を売ること」
正確に言えば、塩漬けから脱して、利益になってるんですけど。
元を正せば、長期投資しようと買った個別株。しかし予想外に3年間ぐらい低調で上がってこない。
どうしたものか・・・の矢先のアベノミクスということで、上げてる(買値よりは)。
塩漬け株を保有し続けた言い訳としては、「長期投資なんだ」という、自分を慰める内容・・・
自称長期投資家にはあるまじきこと・・・(汗
結局、さっさと損切りし、その資金で何か買った方が良いんだろう。
しかしその踏ん切りがつかない、草食系投資家ってところでしょうか。
なんだかほっといても上げていきそうですけど、個別株はずっとテーマにしている、
「集中と選択」を進めたく、売っていこうと決断。
何事も考えているだけではダメで、やってみないと、ね。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
それは、「(元)塩漬け株を売ること」
正確に言えば、塩漬けから脱して、利益になってるんですけど。
元を正せば、長期投資しようと買った個別株。しかし予想外に3年間ぐらい低調で上がってこない。
どうしたものか・・・の矢先のアベノミクスということで、上げてる(買値よりは)。
塩漬け株を保有し続けた言い訳としては、「長期投資なんだ」という、自分を慰める内容・・・
自称長期投資家にはあるまじきこと・・・(汗
結局、さっさと損切りし、その資金で何か買った方が良いんだろう。
しかしその踏ん切りがつかない、草食系投資家ってところでしょうか。
なんだかほっといても上げていきそうですけど、個別株はずっとテーマにしている、
「集中と選択」を進めたく、売っていこうと決断。
何事も考えているだけではダメで、やってみないと、ね。
- 関連記事
-
- 証券口座別のリターン (5/13)
- 慰みの長期投資は辞めよう (5/10)
- あ、あれ?Sell in Mayは? (5/9)
スポンサーサイト


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!


