スーパーの買物袋に思う (8/24) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

スーパーの買物袋に思う (8/24)

皆さまの周りのスーパー、ビニール袋って有料ですか?

私の近所にあるスーパーでは、ビニール袋不要だと会計から2円引きになります。
要は買物袋持参なら2円引きよと。

しかしこれってエコを意識した人しか有用じゃないですよね?
というのも、2円という重みがどうなのか。

私の住む市町村では、ゴミ袋に指定がありません。
そのため、この袋をもらわないという行為が、逆に高くつくわけです。
そうです、ゴミ袋を購入しないといけない。
30枚300円とかね。

そうなると、このビニール袋不要って微妙じゃないですか?
結局、利害の面で2円引きしない人の方が優勢な気がする・・・
(ゴミ袋以外の面もありますから、一様に言えませんけど)

で、私のアクションはというと、
ゴミ袋が足りてるときは不要にしてます。
はい、リュックとかでスーパー行ってね。
ただバランスが難しいところですが。

皆さまはいかがでしょ??
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは~
先日はツイッターで、お世話になりましたm(__)m
こちらの市の指定ゴミ袋は、10枚450円と高額です(>_<)
近隣の市町村に比べても高いと思います。

スーパーのビニールは有料の所と、そうでない所が
ありますよ。
なるべく使わないようにしています。

No title

確かに市指定のごみ袋を買うと高いですよね。

Re: No title

こんばんは、投資マニアさん。

> こんばんは~
> 先日はツイッターで、お世話になりましたm(__)m

→こちらこそですよ〜!

> こちらの市の指定ゴミ袋は、10枚450円と高額です(>_<)
> 近隣の市町村に比べても高いと思います。

→けっこうしますね(汗)地味な支出はバカにならないため、恐ろしいものです。

> スーパーのビニールは有料の所と、そうでない所が
> ありますよ。
> なるべく使わないようにしています。

→そうですね、スーパーによりまちまちですよね。
ナイスなバランスでビニル袋課金して欲しいものです。

Re: No title

こんばんは!

> 確かに市指定のごみ袋を買うと高いですよね。

→そうですね、意外としますよね。
なにげに支出していくため、ボディーブローのようにジワジワ効いてきますね。
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示