JTのリストラにおもふ (11/6)
保有株でもあるJT(2914)について思うこと。
昨今、国内のたばこ市場の縮小を受けて、国内9工場のうち4工場を閉鎖、
さらには国内社員の2割弱にあたる人員を削減すると発表されました。
このニュースを受けて市場はどう反応したのか??
それは、株価が上がるという事態でした。
当然といえば当然か。
人件費削減で利益が増えると。
ましてや、頭打ちな国内より、これからが有望な海外市場へ積極展開するという暗黙の発表。
保有株であるため株価が上がるのは嬉しい限りですが、
リストラ=株価上昇となる(ように感じれなくもない)のは、
同じサラリーマンとしては複雑な心境です。
逆にリストラされる側であったら・・・と思うと背筋が凍ります(ブルブル)。
実にたわいのないことですが、複雑に思った保有株なのでした。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
昨今、国内のたばこ市場の縮小を受けて、国内9工場のうち4工場を閉鎖、
さらには国内社員の2割弱にあたる人員を削減すると発表されました。
このニュースを受けて市場はどう反応したのか??
それは、株価が上がるという事態でした。
当然といえば当然か。
人件費削減で利益が増えると。
ましてや、頭打ちな国内より、これからが有望な海外市場へ積極展開するという暗黙の発表。
保有株であるため株価が上がるのは嬉しい限りですが、
リストラ=株価上昇となる(ように感じれなくもない)のは、
同じサラリーマンとしては複雑な心境です。
逆にリストラされる側であったら・・・と思うと背筋が凍ります(ブルブル)。
実にたわいのないことですが、複雑に思った保有株なのでした。
- 関連記事
-
- 楽天セールに思ったこと (11/8)
- JTのリストラにおもふ (11/6)
- 何にお金を掛けるのか? (10/30)
スポンサーサイト


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!


