マネックス証券の米国株特定口座で待機中のドルは・・・ (11/23)
米国株の取引をされている方は、待機中のドルはどうされてるんでしょう?
そのままドルで置いておくとまさにそのままなので、
外貨MMFで多少なりとも分配をいただいているのではないでしょうか?
で、最近あったマネックスのニュース。
12月16日から米国株の特定口座開始と。
ビックニュースなんですが、待機中のドルはどうなるかわからず。
なので調べました。
しかしサイトを見ても分からずでしたので、メールでの問い合わせに、電話もして確認。
すると・・・
<マネックス証券でのドルの扱い まとめ>
1)米国株購入用のドル(為替取引)はそれにしか使えない
2)米国株購入後余った端数のドルはどこへもいけない
3)外貨MMFを買い付けられるのは、円のみ
でした。
1)は為替取引を行ってドルにしても、米国株購入用にしか使えないそうです。
まさにそのまま。私が普段使うSBI証券では、ドルにした後で外貨MMFでちょびっと運用・・・
なんてできたので残念な感じです。
思えば、楽天証券のように、外貨MMFにドルを置いたまま米国株購入とか、
すげー技だったわけですね、今頃感じた。
2)で米国株を購入した後出る端数。
これもそのままドルで置いとくしかない。もちろん円に換金はできますが。
3)外貨MMFの買い付けは円のみということで。
サイトを見ると”ドルで”というのがなかったのでなぜに?と思ったら
そういうことでしたか・・・
ちなみにマネックス証券への問い合わせの回答は下記な感じでした。
--------------------------------------------------
お問い合わせの件につきまして回答申し上げます。
現状、当社の米国株取引では米国株専用の外国為替取引で日本円から
米ドルへ為替交換をしていただき、その後、お取引を行って
いただくこととなります。(外貨入出金には対応しておりません。)
また、誠に恐れ入りますが、米ドルのまま外貨MMFへの移動はできず、
外貨MMFを使って米国株を購入することもできません。
-----------------------------------------------------
電話で話した方は、「多くの方から同じことを言われている」とのこと。
改善されてくるのかもしれませんね。
とりあえず、待機中のドルの扱いについては残念でしたが、
特定口座対応はすばらしーので、引き続き取引しようか検討中。
皆さまはどうされてますでしょーか。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
そのままドルで置いておくとまさにそのままなので、
外貨MMFで多少なりとも分配をいただいているのではないでしょうか?
で、最近あったマネックスのニュース。
12月16日から米国株の特定口座開始と。
ビックニュースなんですが、待機中のドルはどうなるかわからず。
なので調べました。
しかしサイトを見ても分からずでしたので、メールでの問い合わせに、電話もして確認。
すると・・・
<マネックス証券でのドルの扱い まとめ>
1)米国株購入用のドル(為替取引)はそれにしか使えない
2)米国株購入後余った端数のドルはどこへもいけない
3)外貨MMFを買い付けられるのは、円のみ
でした。
1)は為替取引を行ってドルにしても、米国株購入用にしか使えないそうです。
まさにそのまま。私が普段使うSBI証券では、ドルにした後で外貨MMFでちょびっと運用・・・
なんてできたので残念な感じです。
思えば、楽天証券のように、外貨MMFにドルを置いたまま米国株購入とか、
すげー技だったわけですね、今頃感じた。
2)で米国株を購入した後出る端数。
これもそのままドルで置いとくしかない。もちろん円に換金はできますが。
3)外貨MMFの買い付けは円のみということで。
サイトを見ると”ドルで”というのがなかったのでなぜに?と思ったら
そういうことでしたか・・・
ちなみにマネックス証券への問い合わせの回答は下記な感じでした。
--------------------------------------------------
お問い合わせの件につきまして回答申し上げます。
現状、当社の米国株取引では米国株専用の外国為替取引で日本円から
米ドルへ為替交換をしていただき、その後、お取引を行って
いただくこととなります。(外貨入出金には対応しておりません。)
また、誠に恐れ入りますが、米ドルのまま外貨MMFへの移動はできず、
外貨MMFを使って米国株を購入することもできません。
-----------------------------------------------------
電話で話した方は、「多くの方から同じことを言われている」とのこと。
改善されてくるのかもしれませんね。
とりあえず、待機中のドルの扱いについては残念でしたが、
特定口座対応はすばらしーので、引き続き取引しようか検討中。
皆さまはどうされてますでしょーか。
- 関連記事
-
- お金に働いてもらうということ (11/25)
- マネックス証券の米国株特定口座で待機中のドルは・・・ (11/23)
- NISAで何買う?つづき (11/22)
スポンサーサイト


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!


